今日の心がけ「思いを形にしましょう」。
今年の春、入社したAさんがお客様を訪問した後、先輩の指示で感謝の気持ちを手紙で書いたところ、そのお客様から感謝がつづられた返事が届いたといおうエピソードが書かれていました。
思っていないことは形にすることは難しいと思うので、誰かに感謝の思いを伝えるとき、直接伝えるにしても手紙やメールであっても、まず、心からそのように思っているかどうかが大事であると思います。
本文では感謝の気持ちを伝えるというエピソードでしたが、不安や怒りの感情も同様であると思います。言葉にして伝えなかったことによって「そんなつもりではなかったのに…」という、誤解が生じる可能性もあります。自分の気持ちを穏やかに言葉で伝えるだけで、不安や怒りの感情はかなり解消されるはずです。
どんなに感謝していても形にしなければ伝わらず、時には勘違いが起こるかもしれません。手段はどのようであっても、それが誠実さを感じられるものであるならそれだけで意味のあるものだと思いますので、思いを形にするよう心がけたいと思いました。
コメント